今回は、アドセンス自動広告の設定・解除方法と、表示されない場合の原因と対処方法について詳しくご紹介していきます。
あなたは、すでにアドセンスの『自動広告』を活用していますか?
広告は常に表示され過ぎたりするとユーザーへの効果や関心が減少するといった問題はありますが、実際の機能としてはとても活気的ですよね。
手動でしなければいけない作業が減るという事は、その分の時間を他の事に回す事もできますし、作業時間の短縮にもつながります。
そこで今回は、アドセンス自動広告の設定・解除方法と、表示されない場合の原因と対処方法について解説していきます。
さらに、設定を行ったもののサイトに自動広告が表示されない、とお困りの方に確認してみて頂きたい設定項目などをご紹介していきます。
たくさんの原因やケースによって対処方法は様々あると思いますが、基本的に抑えておきたい部分をまとめましたので、最後までしっかりとご覧ください。
この記事で書かれている内容
アドセンス『自動広告』の機能とは?
アドセンスの新しい広告『自動広告』が利用できるようになっていますね。
この自動広告は、今までの『ページ単位の広告』が大幅にアップグレードしたもので、ブログ内の広告を出す位置やサイズが自動的に決定される仕組みのことです。
これまでのアドセンス広告は、記事内のどの位置に広告を配置するのかを決めてブログにカスタマイズを施す必要がありました。
しかし、今回の自動広告を使えば、そういった作業をしなくても広告が表示されます。
最初に一度広告用のコードの設定は必要になりますが、それだけを済ませればあとはGoogleが効果的だと判断した箇所に広告を表示させてくれるのです。
ちなみに、これまでの手動で設置したGoogleアドセンス広告との共存も可能で、中には自動広告と手動広告を組み合わせて利用している人もいるようです。
以前からアドセンスを利用していた人は、アドセンスの管理画面を見たら、「自動広告を試してみませんか」といったメッセージが表示されていたの覚えていますか?
それが今では、アドセンス管理画面のメニューでも[ページ単位の広告]がなくなり[自動広告]が表示されるようになっていたりします。
自動広告機能が着いたのであれば、絶対に取り入れておきたい機能ではありますね。
アドセンスでもっと収益を上げていきたいという方は是非下記の記事も読んでみて下さいね。
使用する事によるメリットは?4つの特徴を解説
- 自動で最適な広告を最適な場所に設置してくれる
- 多くの広告フォーマットに対応している
- 手動設置と併用ができる
- URL でグループを作成してサイトごとにコントロールできる
導入方法や手順は、これまでの「ページ単位の広告」と同じように<head>タグを挿入するだけとなっています。
「ページ単位の広告」の時とコードも全く同じものなので、それまで設置した広告を直さなければいけないという面倒な作業も必要ありません。
ただし、今までページ単位の広告を使用していた場合は「移行作業」が必要となります。
手順はとても簡単で、メニューの[広告の作成]>[コンテンツ]>[自動広告]を選択して表示されたページで開始するボタンをクリックするだけです!
おそらく新規ユーザーの方は初めから『自動広告』が表示されていますので移行作業は必要ありません。
自動広告で収益アップは見込めるの?
結論から言うと、これは実際に設置してみなければ、分かりません。
というのも、私も10サイトぐらいに使用しているのですが、収益アップに繋がったサイトとそうでないサイトがありました。
大きく収益が下がるといった事はありませんでした。
インターネットで調べてみると、自動広告を利用すると、1記事内にかなりの量の広告が表示されてしまうという人もいるようです。
その場合、広告の主張が激しすぎて、自動広告を利用し続けるのは難しいと判断される方もいたりしています。
逆に、自動広告の表示のみで十分広告の効果を体感する事ができて、手動で表示させる必要が無く、とても便利という方もいます。
自動広告の導入をこれから始める方は、データ解析ツールなどを利用して、ご自身おサイトにあっているか否かを確認するようにしましょう!
アドセンス自動広告の設定・解除方法について
それでは、実際に『自動広告』を表示させるための設定手順について説明していきます。
設定はかなり簡単で初心者の方でも難なくクリアできると思いますので、今すぐやっていきましょう!
自動広告を利用する設定方法
- グーグルアドセンスのメインページにアクセスする
- 左側のメニューの中から「広告の設定」を選択
- 下に表示される「自動広告」を選択
- 画面右上に表示される「自動広告を設定」をクリック
- 「コードスニペットをコピー」をクリック
- 表示されるコードを自身のサイトのheadに貼り付け
設定は以上となります!
ワードプレスを利用してサイトを運営している場合には、「head」と「/head」の間に貼り付ければOKです。
しかし、これもサイト(人)によって所要時間はばらばらのようですね。
設定完了後ちょっとタイムラグがあると考えて、設定ができていないのかと不安にならないように、最悪1日待ってもいいと思います。
自動広告を解除する方法
一度グーグルアドセンスの自動広告を設定しても解除したくなった場合には簡単に解除も可能です。
解除方法として一番簡単なやり方だと、解除にかかる時間はおよそ1分です!
- グーグルアドセンスのメインページにアクセスする
- 左側のメニューの中から「広告の設定」を選択
- 下に表示される「自動広告」を選択
- 画面右上に表示される「自動広告を設定」をクリック
- 全ての項目にある「ON/OFF」のスイッチを切り替えてOFF(グレーの状態)にする
これだけで自動広告は表示されなくなります。
デフォルトの状態でONになっている広告の中に表示させたくない広告があれば、個別にOFFにする事も可能です。
アドセンスの自動広告が表示されない!対処法は?
アドセンスの自動広告の機能はとても便利ですが、設定を終えても自動広告が表示されない!というケースが良く見かけられますね。
中には数日、ブログのチェックを行わなかった間に、自動広告が表示されない状態になっていたという方もいたりします。
アドセンス広告が表示されないとなると、アドセンス収益だけでブログの生計を立てている人はかなりの痛手ですよね。
ブログ運営が慣れてきたという方は、アドセンスとASP案件を併用して、リスクヘッジしておく事をオススメします。
というのも、いつアドセンス広告の掲載権利を剥奪されるかも分からないからです。
そんな時、まずは冷静に「状況の整理」から始めましょう。
一言で「表示されない!」と言っても、
- 自分のPCで見た時だけ表示されないが、他の端末では表示されている
- 一部の広告は表示されるが、決まった広告の種類だけが表示されない
- 最近まで表示されていたのに突然表示されなくなった
- 設定完了後、確認してみたが広告が表示されない
など、そのケースは様々なものが予想されます。
それと同時に、そのケースに合った対処法が必要になってきます。
まずは「広告が表示されない!」という状況がどういう事態なのか?をしっかりと把握していきましょう。
まずはパフォーマンスレポートを確認する
アドセンスにログインをすると「パフォーマンスレポート」を見る事ができます。
パフォーマンスレポートのページ上部に表示されるレポートタイプの右の部分にある「日別」などをクリックし表示される項目の中から、表示回数にある「広告の動作」を表示してみましょう。
広告フォーマット別のリストが表示されると思いますが、注目するのは「表示回数」です。
ここに表示回数が表示されている場合には、他の端末から見た時には広告は正常に表示されている事になりますので、心配する必要はありません。
フォーマットによって極端に少ない物があったりする場合もありますが、フォーマット毎に数値が変動する事は自動広告で比較的よくある事です。
広告の表示回数自体が表示されている状態であれば、特に対処の必要はないでしょう。
ただ、表示回数「0回」になっている場合は、他の端末から見たときにも広告は表示されていない状態です。
「0回」の場合には、設定の再確認や他にもできる動作を行っていくようにしましょう。
自動広告が表示されない場合の理由と対処法
自動広告コードが正しく入っているか再確認する
上記でも設定方法についてご紹介してきましたが、「head」タグの中に貼り付けたコードが間違っている場合や、正しく入力されていない場合には広告は表示されません。
他にも、複数の自動広告コードが入力されている場合も広告は表示されません。
「head」タグの中に貼り付けしたコードを見てみると2つ入っている場合があります。
例えば「アドセンス申請時のコード」+「アドセンス自動広告のコード」など。
その場合複数の自動広告コードが挿入されていると判断されますので、「申請時のコード」を消しましょう。
その後設定を完了させサイトに広告が表示されていないか確認してみてくださいね。
自動広告がONになっているか再確認
- グーグルアドセンスのメインページにアクセスする
- 左側のメニューの中から「広告の設定」を選択
- 下に表示される「自動広告」を選択
- 画面右上に表示される「自動広告を設定」をクリック
- 全ての項目にある「ON/OFF」のスイッチがONになっているか確認する
上記でご紹介した『自動広告を解除する方法』の手順でグレーの「OFF」の状態にすると自動広告を外す事ができる事をご紹介しましたね。
ここが、OFFになっているとその種類の広告はサイトに自動広告として表示されません。
特にそんな設定を触った記憶はないという方も、必要なものがONになっている事を確認してみてくださいね。
ポリシー違反になっていないか確認
ポリシー違反を意図せずとも犯してしまっていた場合には、広告が停止される場合があります。
その際は、Googleからポリシー違反を知らせる通知が届きますので、そのような状態になっていないか確認をしましょう。
もしくは、アドセンスの管理メニューの中にある「設定」から、「ポリシーセンター」を確認する事も可能です。
メールボックスも確認してみましょう!
自動広告設定後はしばらく放置!
「広告が表示されない!」という方の中に、自動広告の設定を終えた直後、サイトを確認したら表示がされていなかったという方が多いようです。
自動広告の設定を行った後、人によっては反映するまでに数時間かかっているようです。
表示されない原因が分からないまま一夜明け、翌日見たら広告が正常に表示されていたという場合もあります。
最悪、1日待ちましょう!
結構何もしてないのに、表示されなくなって、1日待ったら直ったという事例は多々あるので。
もう起きていると随時確認したり、色々心配になってしまうので、今日は諦めて寝ましょう!
『アドセンス 自動広告 表示されない』まとめ
今回は、アドセンスの自動広告が表示されない場合の対処方法や、設定・解除方法についてご紹介してきました。
アドセンス広告は1度設定すると半永久的に使えてくるので、あまり設定に詳しいといった人はいないですよね。
というのも、収益を見たり、ポリシー違反が届いたりするぐらいしか触る機会がないからですね。
しかし、表示されない状況になった時の対処法はこれだ!っていうのはないですね。
原因を自力で調べようにも、調べた結果良く分からないという方も実際に多いようです。
しかし、忘れちゃいけないのは、何もやっていない状況で急に表示されていないのであれば、1日で復旧するケースが多いという事。
また、設定完了後にサイトに反映されるまでに時間がかかる事をしっかりと頭に置いておきましょう。
知らずに、あっちこっち設定を変更してしまって、さらに何が原因かわからない…という状況にしてしまわないようにだけは注意して下さいね。
その時は、Twitterが炎上していたので、すぐ分かりました。
その疑いも少なからずあるため、ツイッターで「アドセンス」と検索、周りのみんなはどうか?なども確認してもみてもいいかもしれません。
しかし、またそのような事が起きる確率は少ないと思います。