今回は、アドセンス広告が全然クリックされないとお困りの方に、原因と解決方法について詳しくご紹介していきます。
せっかく頑張って記事を書いても、「全然広告がクリックされない!」となれば正直がっかりですよね。
「収益が上がらないとやる気も出ない」と困っている方も多いのでは?!
そこで今回は、なぜクリックされないのか?クリックされやすくするためにはどうしたら良いのか?という事について詳しく解説していきますので、収益アップのためにも、是非学びご活用ください。
2児のパパの私が自由なライフスタイルを手に入れた方法をもう確認しましたか?
今なら期間限定で、ブログ1つで月収150万円稼ぎ続ける方法も無料プレゼントしているので、是非そちらも受け取ってくださいね。
この記事で書かれている内容
アドセンス広告のクリック率の平均はどのくらい?
まずご自身のサイトの広告がどのくらいクリックされているのか知る必要があります。
アクセスが少ないのか?
アクセスはあるのにクリックされていないのか?
それによって対処法は変わってきたりします。
アドセンス広告のクリック率の平均は、あくまで一般的な平均として1%前後だと言われています。
100アクセス来たとして、やっと1クリックされる確率という事になります。
もし1%以下なら、あなたのページに訪問したとしても、アドセンス収益が周りより低くなってしまっている事になります。
クリック率が大事という事で、あなたが確認すべき数値は『ページCTR』です。
ページCTRが、一般的な『クリック率』と言われる数値の事をいいます。
アドセンスの管理画面には、他にも「クリック率」という項目がありますが、見るべき「ページCTR」とは微妙に異なります。
- ページCTR:広告のクリック数÷全ページビュー数
- クリック率:広告のクリック数÷広告の表示回数
例えば、1ページに3つの広告が貼ってあったら、広告の表示回数は単純に3倍になります。
ただ、今回確認すべき事は、1人の人が1記事でクリックしているかどうかなので①のページCTRで見る方が正確になります。
どのくらいかと言えば、“2%”が目安として考えられています。
もし、全然届かない…1%にも満たない…と落ち込む事はありませんよ。
それだけ改善の余地があるという事で、今日から改善していけばいいわけです。
今回、ご紹介するアクセス数に対するクリック率を上げる方法を身につければ、2%以上のクリック率を続けて記録していく事も決して不可能ではありません。
アドセンス広告が全然クリックされない原因と改善法は?
クリック率を上げたくてもどうしたらいいのか方法が分からないという方もいると思います。
というのも、原因が分からないと特に、改善すべきポイントも見えてきませんよね。
そんな今回は、全然クリックされない原因と実際にやってみて効果があったものを厳選してご紹介していきます。
広告を貼る位置を見直す
アドセンスのクリック率に大きく関係してくるのは“広告を表示させる場所”です。
以前まで、アドセンス広告は1記事につき3か所までというルールがありましたが、最近ではその規制はなくなり、何箇所でも良くなりましたね。
ただ、文章の途中に適当に配置しているだけでは、クリックがされにくい原因にも繋がってきてしまったりします。
広告の表示が下の方だけに貼った場合、目に触れる事すらない可能性もありますし、逆に上にしかなかった場合も、記事の内容を把握しないまま突然広告をクリックするといった事も少なかったりします。
つまり、どこに記事中の何箇所に広告を表示させるのか?って、クリック率に大きく関係してくるという事をまずは頭に置いて置きましょう。
というのも、ユーザーがコンテンツを読む際にストレスを与えます。
また、その配置ってあまりクリック率も高くないです。
しっかりと、見出しの前などの区切りの良い場所に挿入する事をオススメします。
それでは私が実践している広告挿入位置について解説していきます。
私がオススメする広告を挿入する位置
基本は下記の画像のような配置を推奨しています。
挿入位置は、
- 冒頭文の上
- 冒頭文の下
- 記事中間
- 記事下
を基本としています。
見出し2の数とかも観ながら良い塩梅でやっている時もありますが、基本的に記事中間らへんの見出し2の上に記事中は挿入しています。
私は実際にこの配置で、2%の基準はクリアしています。
記事下と、冒頭文の上と下の3枚は、プラグインで自動挿入しています。
記事中間だけ、手動でプラグインで入れていますね。
アドセンス広告の種類と大きさを見直す
アドセンス広告の中で、最もクリックされる種類は、『レクタングル広告』だといわれています。
正方形に近い四角形のレクタングル広告が、最もスタンダードで目に付く広告です。
また、広告主にとっても、四角形の広告は作りやすいので、広告の数も多くなる傾向もあります。
ただ注意が必要なのが、PCで閲覧する人よりスマホから閲覧している人の方が多いので、「レクタングル大(336×280)」を使用してしまうと、広告が大きすぎて、iPhone5以前のような少し小さい画面の端末を使っている人には途切れて表示されてしまったりするという事。
そうすると何の広告なのか分かりにくい上に、スクロールをしなければならないので邪魔になってしまったりもします。
その場合は、「レクタングル広告」を過信せずに「レスポンシブ広告」という横長に表示させる方がクリック率につながりやすくなったりもします。
しかし、これについてはブログ(サイト)の傾向によって、ケースは様々になりますので、実際に設定を変えてクリック率が上がるか否かを試してみる事をオススメします。
追記(2018年11月)
テキスト広告とリンクの色を合わせる
テキスト広告のリンク色と、あなたのサイトのリンク色はしっかりと同色にしていますか?
別でももちろん良いのですが、リンクの色を同色にする事で記事と広告に一体感が生まれ馴染みやすく、抵抗なく広告をクリックしてもらえる確率が高まります。
特に現在のユーザーの傾向としては、むやみに広告をクリックして詐欺やウィルスを心配されている方も少なくないはず。
広告のリンク色としてオススメなのは「青」「緑」「サイトのリンク色」となります。
青・緑は黒よりも目立ちますが、目に入ってきやすくて読みやすい色ですよね。
もし全く違う色に設定している方や、目立たせたい一心で派手な色を利用している方はリンク色も変更してみる事もオススメです。
また、文字の装飾に関しても、あまり色々な色を使わずに数パターンで自分なりにルールを持った方が読みやすいコンテンツができます。
ちなみに、私は文字色は赤・青、塗りつぶしは黄色を主に使用しています。
広告のリンク色の設定方法
いつも通りアドセンス広告作成画面に行ったら、『テキスト広告のスタイル』で色を変更するだけになります。
変更箇所は、『タイトル』と『URL』だけでOKです。
変更したパターンは、『広告スタイル』として保存が可能なので、テストのために変更をしたら保存をしておくと後の設定でとても楽になります。
画像や動画の量を減らす
画像や動画を挿入し過ぎると、クリック率を下げてしまう要因になるのはご存知ですか?
広告をユーザーにクリックさせるには、まずは目に触れて気にしてもらう必要があります。
画像を多用した方が説明しやすかったり、グラフや分かりやすい図のようなものが必要な場合もあると思いますが。
多用し過ぎている場合、広告を目立たなくさせていたりします。
さらに、記事中に画像を多用しているとサイトや記事が重い状態になって、記事を開いてすぐに広告が表示されないといった事態にも陥ります。
そういった事になってしまうと、広告の表示を待たずにテキストが表示されたら下にスクロールしていってしまう人も多くなりますし、もしかしたら一番上に広告を表示していても目に入っていなかったりもします。
全く利用をしない方がいいというわけではありませんが、不必要な画像が多くないか、改めて確認してみる事をオススメします。
確かに、画像や動画を入れる事によって、ユーザーは視覚的にあなたのコンテンツを飽きさせないといったメリットはあります。
つまり、離脱させないためには画像・動画は必要です。
広告の配置と画像の配置のあなたのルールを是非見直してみて下さい。
アドセンスで稼ぐにはアクセス数(PV)が大事!伸ばすコツは?
クリック率が上がらない…と悩んでいる方に効果的な方法についてご紹介してきましたが、そもそもアクセス数(PV数)が多くないとクリック数とかいう話ではありません。
上記でご紹介した通り、平均的なクリック率であれば100人に1人のペースです。
そのためクリック率の改善と並行して行っていきたいのが、アクセス数を上げる事。
アクセス数が100人から200人に増えるだけで、クリック率は1%のままでも2人になりますからね。
そうすれば自然に収益もUPします。
「下手な鉄砲も数打てば当たる」ということわざもあるわけですし、まずはアクセス数UPする事から考えてやっていく事も大切です。
まず目指すのは1万PV!
あなたのサイトには現在1日どのくらいのアクセス数がありますか?
アドセンスで収益を上げる場合、まず第一段階の目標とされるのは“1万PV”です。
1万と聞くと、人気ブロガーでもない限り無理なのではないか?と思うかもしれませんが、工夫をする事で1万PVは全然可能です。
1万PVが達成できれば、平均クリック率(1%)でも100人がクリックしてくれる計算になりますよね。
もし現在1万PV未満、という方がいれば、クリック率を上げる努力と並行してアクセス数を上げる努力をする事で、飛躍的に収益アップさせる事ができてきます。
まさに、ブログ飯。
ちなみに、私は月間の平均は200万PV程ですね。
ASP案件との併用なので、そこまで収益としては反映されていませんが、コツコツやっていけば、トレンドを攻めずにもここまで行けますので、頑張っていきましょう!
アクセス数を上げるためには?
- 検索結果の上位に表示させる
- タイトルを魅力的なタイトルにする
- 読者に伝わる良い記事をたくさん書く
この3つに注目してみてください。
まずSEO対策をして、ライバルに負けない記事作りを行い、検索結果の上位に表示させる事をひたすら意識しましょう!
1ページ目の上の方にあるだけで格段にアクセス数はアップします。
何より、大事なのがタイトルです。
検索結果に表示されるタイトルは、ユーザーが求める記事かどうかを判断する最初の材料になります。
タイトルが表示されるのは32文字以内とされているので、SEOで狙っているキーワードをなるべく左詰めにして大体32文字程で設定していきましょう!
目に留まる、他のサイトとは差別化を図ったタイトルをつけるようにしていきましょう!
確実にアクセス数アップを狙うために、是非意識して取り組んでみてくださいね。
『アドセンス 全然クリックされない 原因』まとめ
今回は、アドセンス広告が全然クリックされない!とお困りの方に、原因と解決方法をご紹介してきました。
こうして見ると、1つ1つの作業自体は難しくはありません。
しかし、知っていると知らないでは大きく収益に開きを持たせてしまいます。
ただ、今更修正するには…多少手間には感じる方もいますかね?笑
しかし、その手間を惜しむ事なく、コツコツとブログ(サイト)をメンテナンスしていく事によって、アクセス数アップ・クリック率アップにも繋がってきますので、実践できるところからでも試してみてくださいね。
特に、アクセスが集まっている記事からもやっていきましょう!
また、アドセンス収益は各ブログ(サイト)によっても多少変わってきてしまう事もあるので、私のやり方も、1つの手法としてとらえて貰えれば幸いです。