fbpx
グーグルアドセンスを学ぶ

アドセンス審査の結果こない時の問い合わせ方法は?受からない時は遅いの?

アドセンス 審査 結果こない 問い合わせ
アドセンス審査に申請したけど、なかなか結果こない…
受からない時は遅いのかな?私は不合格なのか?

と心配な方に向けて、アドセンス審査の結果こない時の問い合わせ方法や受からない時は遅いのか?について詳しくご説明していきます。

アドセンスの審査結果を待っている間は、なんだかソワソワする日々が続きますよね。

アドセンスをやろう!と思い立ったものの、アドセンス審査という壁にくじけそうになった方もいるのではないでしょうか?

ちゃんとしたやり方をやれば、審査基準は不明なものの合格する事はできますので、上記の記事もご覧になってみて下さいね。

そんな今回は、アドセンスの審査の結果がこない!受からない時は遅いのかな?私は不合格なのか?と不安を抱えている方のため、問い合わせ方法について詳しく解説していきます。

他にも審査結果がこない時にやっておきたい作業についてもお届けしていきますので、死お見逃しなく!

岡田康平
岡田康平
こんにちは、岡田康平です。

2児のパパの私が自由なライフスタイルを手に入れた方法をもう確認しましたか?

今なら期間限定で、ブログ1つで月収150万円稼ぎ続ける方法も無料プレゼントしているので、是非そちらも受け取ってくださいね。

>>プレゼントを今すぐ受け取る

あなたに読んで欲しい記事

アドセンスの審査にかかる日数は?結果がこないのは自分だけ?

アドセンスの審査には、“通常で3日、場合によりそれ以上の日数を要する”ことが謳われています。

ただ、明確に期限が設けられているわけではなく、審査にかかる日数は人により異なります。

早い人であれば1日程度で承認のメールが届いているようですが、長くかかった場合は1ヵ月以上待ったという方もいます。

それも「まれに」というレベルではなく、調べてみると長期に渡って待ったという方は多いです。

なぜ人により審査日数に差があるのか?については公開されていません。

審査基準も一切公開されていませんが、少なくとも先着順に順番に合否の判断をしているわけではありません。

審査には早ければ数日、長い場合は数週間以上かかるという事をまずは頭に置いて置きましょう!

岡田康平
岡田康平
実際に、私も申請した時は何年も前の話ですが、1ヶ月は掛かったのを覚えています。

私の場合は、初めシーサーブログで申請して、一向に連絡が来なくて、ワードプレスで申請して、1ヶ月で連絡が来た感じですね。

だから、アドセンス審査に合格するのに、大体2ヶ月ぐらい要してしまいました。

無料ブログだと審査を受けれないといった事もありますので、しっかりとワードプレスで申請していった方が確実です。

 

受からないから遅いのではなく、長期間掛かる人も多い!

アドセンスに審査を依頼して、返事が来ない…となった場合、「自分だけ?」と不安になる必要はありません。

同様に、長期に渡って返信を待った経験者は多数います。

アドセンスの審査は、審査開始~合否の連絡まで途中経過を知らせてくれるような事は一切ありません。

そのため合否連絡が来るまで、状況を把握する事ができず、

自分の申請が届いていないのではないか?
私のサイトが忘れられてしまった…?
メールが受信できなかった?または不具合か何かで届いていない?

などと心配になる必要もありません、数週間から1ヶ月程度の日数であれば、「よくある話」です。

着実にできる事をして、合否の連絡が来るのを待つ事をオススメします。

 

アドセンスに不合格でもメールは送られてくる

アドセンス 審査 結果こない 問い合わせ

アドセンスから連絡がこない=不合格というわけではありません。

審査に通らなかった場合でも、その旨のメールが来ます。

ちなみに、不合格だった場合のメールには、なぜ不合格になってしまったのか大まかな理由も明記されています。

その部分を修正・改善して再申請を行う事も可能ですので、アドセンス審査は何回でもトライできますので、合格するまで諦めずに取り組んでくださいね。

岡田康平
岡田康平
不合格通知が来たとしても、またしっかりと修正をして、再申請すればいいだけですよ。

諦める必要はありません。

できる限り、1発合格を目指していきましょう!

アドセンス1発合格への道

 

アドセンスの審査通知を待ちの期間もどんどん作業を進めよう!

アドセンス 審査 結果こない 問い合わせ

アドセンス審査の結果がなかなか来ない、という時。

ただ待っているだけではもったいないですし、ブログ(サイト)の更新を怠るのはよくありません。

できる事をして、ブログ(サイト)をより良いブログ(サイト)にしていく事で状況が変わる可能性だってあります。

アドセンスの審査はいつアクセスしてきて見ているのか、どこを重点的にチェックされているのかも審査項目は分かりません。

だからこそ、色々と確認して、記事更新も怠らないようにする事がオススメです。

 

改善点があればすぐに直す!

もしアドセンスの規約に違反しているような項目や、必ず設置が必要な機能の掲載忘れなどがある場合には、気づき次第すぐに改善をしていきましょう。

ただ、それだけではなく、アドセンスの審査は、“問題のあるサイトの合否の判断は後回しにされる”という噂もあったりもします。

これはあくまでも噂であり、Googleが公開している情報ではありませんが、改善点を直したらすぐに合格のメールが届いた!という方も実際にいます。

そのため審査に適切なサイトに仕上がっているかチェックは怠らないようにしましょう。

岡田康平
岡田康平
これアドセンス審査に申請する際にとても忘れがちなのですが、「プライバシーポリシー・問い合わせフォーム」です。

プライバシーポリシーは、コンテンツポリシー内で必須事項として記載されているため、必ず設置しなければなりません。

他にも、外部リンクなどに関してもチェックは厳重ですので、審査中は貼り付けない方が良いですね。

もし自身のサイトで改善点と思われる事項がある場合にはすぐに訂正をしましょう!

 

結果を待っている間も更新を続ける!

メールボックスを確認するだけで、ブログ(サイト)の更新は一切しないというのは絶対にやめましょう。

アドセンスの審査はいつサイトにアクセスしてきているのかわからない状況で、一切更新されていないブログ(サイト)は印象が良くありません。

さらに、新しい情報が更新されないブログ(サイト)という判断がされた場合には不合格にされてしまう可能性もあります。

他にも、記事数が足りておらず審査が通過となっていない場合、記事の更新を続ける事で改善され合格となった事例もあります。

正直、内心はそれどころじゃない…という方もいるかもしれませんが、ブログ(サイト)の更新を続ける事で状況が変化する可能性もありますし、ご自身のためになりますので、更新は結果待ちの間も必ず続けていってくださいね。

岡田康平
岡田康平
ブログ(サイト)運営をしっかりとやっていますよ!とグーグルに伝えるためにも、記事更新は必須になります。

記事投稿は10件前後で、申請を掛けて、そこから審査結果が来るまでの期間は3日に1回のペースで1記事投稿しておきたいところですね。

何記事入れときなさい!といった事項はグーグルから挙げられていないですが、本当は大いに越した事はありません。

しかし、最短の労力でいくためにも、5記事で審査に申請して合格した人もいるので、良い塩梅を取って、10記事で申請してみる事を私はオススメしています。

 

心配で心配で「もう待てない!」という時はどうすればいい?

アドセンス 審査 結果こない 問い合わせ

アドセンスの審査を依頼してから、1ヵ月が経過したけどメールがこない…もう待てない!という時には、「審査状況確認フォーム」からGoogleに問い合わせをする事が可能です。

ただ、申請からあまり時間が経っていない場合には、急かす行為になりかねませんので、失礼にあたりますよね。

3日~1週間程度は全然あり得る日数ですので、その段階で問い合わせを送信する事はやめましょう。

最低でも3週間程度は、できる作業を続けながらメールが届くのを待ってみた方がいいですよ。

 

返信は来ない?

というのも、イレギュラーな事がGoogleの方で起きていない限り、「審査状況確認フォーム」から審査結果が送られてこないという旨を送信しても、基本的に返信は来ません。

審査も終わらないし返信も来ない!となればモヤモヤした気持ちになってしまうのも無理はありませんが、Googleは決して無視しているわけではありません。

もちろん届いていないわけでもありませんので、何度も送信しないようにしましょう。

アドセンス側に不具合や不備などがあり、メールでの連絡が正しく行えなかった場合を除けば、このフォームから問い合わせても審査が早くなったり有利になったりするわけではありません。

催促ではなく、あくまでも連絡がこない事の確認という意識付けです。

もし問い合わせて何のレスポンスもなければ、サイトが審査に合格できる基準に達していないとお考え頂いた方が良いかもしれませんね。

その場合は、「Googleアドセンスに適した、ユーザーに有益なサイトか?」というのを基準にサイトを見直してみて下さいね。

アドセンス1発合格への道

 

アドセンス審査の結果がこない時の問い合わせ方法は?

アドセンス 審査 結果こない 問い合わせ

では実際にアドセンスの「審査状況確認フォーム」から問い合わせを送信するためにはどんな操作をすれば良いのか?!

作業は必要事項を入力するだけの簡単操作となっています。

まずは、「審査状況確認フォーム」へアクセスしましょう。

>>審査状況確認フォームはこちら

アクセスをしたら項目をそれぞれ埋めていくだけになります。

唯一迷う可能性があるのは、「サイト運営者ID」の項目だと思います。

「サイト運営者ID」はアドセンスにログインをして設定→アカウント情報で確認ができますので、ご覧くださいね。

 

コメント欄の書き方 例

コメント欄には今回の要件を短くまとめて書きましょう。

例えば、

『審査の返答が3週間以上ありません。お手数おかけしますが、できるだけ早い対応を宜しくお願いします』

など完結で大丈夫だと思います。

どれだけ待ったのかについて大体の期間を書くのも一目で切実さが伝わるので良いかもしれません。

早い対応をお願いします、と書いてはいますが、これで催促ができるとは考えない方が賢明です。

岡田康平
岡田康平
1ヶ月待って、来ないようであれば、問い合わせしてみても良いと思いますが、私は本当に1ヶ月後に連絡が来たので、クライアントの中でも、3週間という事例もありますので、焦らずに!

ただ問い合わせる際は、グーグルに文句を言うのではなく、あくまで問い合わせるといった文章の記載を行うように心掛けましょう。

ただ、問い合わせフォームから現状を送信しても、実際には何も状況は変わらないという事。

しかし、現在も問い合わせフォームが設置されたままになっているという事は、グーグルはあなたの問い合わせに目を通していると思いますので、ご安心を!

>>アフィリエイトの教科書を無料ダウンロードする

 

『アドセンス審査 結果こない 問い合わせ』まとめ

アドセンス 審査 結果こない 問い合わせ

今回は、アドセンスの審査の結果こない時に問い合わせをする方法について詳しくご紹介してきましたがいかがでしたか?

アドセンスの審査に挑む時は、初めからある程度日数がかかる事は覚悟の上で挑んだ方が良いですね。

早くアドセンスで報酬をゲットしたいのに!ともどかしい気持ちもお察ししますが、一つ目の乗り越えなければいけない壁だと思って、耐えてましょう!笑

Googleアドセンスの審査には催促する方法はなく、「審査を早める方法はありません」と記載されています。

待つしかないのか…と、手を尽くしきった時にはご紹介した問い合わせフォームから連絡してみても良いのですが、あくまで自分を安心させるため!

でしかない事は認識しておいてくださいね!

それよりは、自分のブログ(サイト)の記事数をどんどん投稿して増やしていった方が私は良いと思います。

結構記事不足(文字不足?)で不合格になっている方も多いので、是非ご活用ください!

豪華特典をプレゼント実施中!