今回は、広告挿入プラグイン「Master Post Advert」の使い方や設定方法について詳しく解説していきます。
あなたは、広告コードを1件ずつ毎回コピペしていたりしていますか?
しかし、毎回記事を書く度にその操作をするのは、正直結構手間ですよね。
そんな時に、広告挿入の手間を省く作業時間を短縮できるプラグインが「Master Post Advert」です。
アドセンスならびにASP案件などの広告コードを初めに設定さえしてしまえば、その後はワンクリックで広告コードを挿入できるので、是非ご活用くださいね。
それでは早速、広告挿入プラグイン「Master Post Advert」の使い方や設定方法から広告が正しく表示されない時の対処法まで詳しくご紹介していきますので、最後までしっかりとご覧ください。
なぜ私が在宅ワークで、家族全員が楽しめるこんなライフスタイルを送れているのか?
期間限定で、私が自由なライフスタイルを手に入れた方法について特別公開しているので、是非見ていってくださいね。
この記事で書かれている内容
広告挿入プラグイン「Master Post Advert」とは?
Googleアドセンス広告やASP案件の広告をブログ(サイト)に挿入する場合、通常であれば、その広告を設置したい箇所に広告タグを設定していきますよね。
その作業を「moreタグ」を利用してワンクリックで半自動的に挿入できるようにするプラグインが「Master Post Advert」です。
「moreタグ」って何?
この「続きを読むタブ」が「moreタブ」と呼ばれるタブになります。
通常、moreタグを使うとタグを入れた箇所までを表示させる設定にすることができ、そこには「続きを読む」と書かれたボタンが表示されます。
読みたい人だけがそのボタンを押して次を読み進めていくという事です。
moreタグは、主に記事冒頭で使う機能となります。
「Master Post Advert」を使うと?
上記でご説明した通り、「moreタグ」は普通、続きを読むと書かれたボタンを表示させるために使います。
ただ、プラグイン「Master Post Advert」を利用すると、とっても簡単に表示したい広告を貼り付ける便利機能に早変わりするんです。
「Master Post Advert」を導入した状態で、「moreタグ」を使うと、そこには「続きを読む」ボタンではなく、表示したい広告が表示されるというわけです。
コードを設置しなくても、記事作成画面にある1つのボタンを押すだけで簡単に表示したい広告が設置できるのでとても便利です。
1度の操作ならまだしも、記事を書くたびに行わなければいけない操作ですからね。
作業効率を上げるためにもとても役立つプラグインになります。
利用する際の注意点は?
- 「moreタブ」を使用せず記事投稿すると、指定の広告が表示されませんので、アクティブにする場合には「moreタグ」を使用する必要があります。
- 「Master Post Advert」のバージョンや設定により正しくアドセンス広告が表示されない場合があるので、その際は対処が必要です。
特に、正しく広告の表示が出ない!となれば困りますよね。
その際の対処法についても下記でご紹介しますので、同じ状況となった場合には是非実践してみてくださいね。
広告挿入プラグイン「Master Post Advert」の使い方・設定方法
まず「Master Post Advert」をインストールしていきましょう。
手順はいつもと同じです。
- WordPress管理画面の左側メニューから「プラグイン」を選択
- 「新規追加」を選択
- 検索窓に「Master Post Advert」を入力し検索
- 「いますぐインストール」をクリック
- インストール完了後に「有効化」をクリック
では細かい設定方法についてみていきましょう。
設定方法の詳細
まずプラグインをインストールして有効化したら、ワードプレスの管理画面の左のメニューにある設定から「Master Post Advert」を選び設定画面を表示しましょう。
設定項目は主に3つです。
表示が英語なので難しく感じる方もいるかもしれませんが、設定自体はとても簡単なのでご安心ください!
①Advert area alignment
ここは広告を表示させる時の位置を“左寄せ”“中央”“右寄せ”の3種類から選んで決める事が可能です。
アドセンス広告は正方形に近い四角形になりますので、中央寄せがオススメです。
クリック率も高くなるとされています。
ただ、サイトの表示によっては左寄せの方がバランスが良く、見やすい場合もあります。
実際に利用してみて、表示を確認して調整をしてみてくださいね。
②Advert area title
ここは広告の上部に記載する広告のタイトルの役割を持つ、ラベル表記を決めていきます。
アドセンスの規約により、広告の上に「スポンサーリンク」と表記する事が決められていますので、そのまま入力をしてください。
また、「スポンサーリンク」というタイトルも広告同様に中央に表示させたい場合には、そのコードを挿入しなければなりません。
中央寄せのコードは「<div align=”center”></div>」です。
このコードの間に「スポンサーリンク」を入力するようにしましょう。
③Advert code
ここには自分のアドセンスコードを貼り付けてください。
アドセンスの管理画面から広告コードを取得してコピペするだけでOK。
①の設定項目で中央を選択していた場合には、中央寄せのコードを入力する必要はありません。
アドセンスコードだけを正しくコピーして貼り付けてください。
設定は以上となります。
ここまでの作業が終わりましたら、「変更を保存」を必ずクリックして設定を完了してくださいね。
「Master Post Advert」の使い方
設定が完了したら、後はアドセンス広告を表示させたい場所で「moreタグ」のボタンをクリックするだけの簡単操作となります。
記事作成画面で「moreタグ」を押すと、
このような表示が出ると思いますが、その状態が正常です。
実際に記事を作成し終えて掲載した記事を確認すると、実際の広告が表示されていますので、ご安心くださいね。
広告挿入プラグイン「Master Post Advert」で広告が表示されない時の対処法は?
設定を完了した後に「moreタグ」を早速利用してみたものの、正しく表示されない…となれば困りますよね。
特に設定項目も多いわけではありませんし、どこが表示に関わっているのか判断できないという方もいると思います。
また、前日までは正しく表示されていたはずなのに、突然何かのアップデートの影響で表示がされなくなってしまった!という場合もあるようです。
その場合考えられる3つの対処法をご紹介しますので、困った時には順にお試し見て下さいね。
コードタイプの確認
アドセンスの管理画面で、広告コードを取得する際、コードタイプの項目で「非同期」を選択していた場合、このプラグインを利用しても正しく広告が表示されません。
広告コード取得時には必ず、「非同期」ではなく、『同期』を選択するようにしてください。
デフォルトでは「非同期」になっている事から結構見落としがちで、気づかなかった!という方も多いので要注意です。
バージョンを下げる
Master Post Advertは新しいバージョンとして「1.0.2」があります。
最新のバージョンにしておけば不具合が無く問題もない、と思う方が多いと思いますが、このプラグインの場合この「1.0.2」というバージョンでは広告が正しく表示されない可能性があります。
その場合は、前の「1.0.1」を利用する必要があります。
その手順は以下のようになります。
Master Post Advertの「1.0.1」をインストールする方法
インストールをする時に、普段は「いますぐインストール」をすぐにクリックしていると思いますが、その前に、下にある「詳細情報」をクリックしましょう。
そうすると、詳細についての画面が表示されます。
ここでインストールしようとしているバージョンが「1.0.2」となっていた場合には、「WordPress.org プラグインページ」をクリックします。
ワードプレスのプラグインページに飛ぶので、バージョンについての情報が書かれているところの下にある「詳細を表示」をクリックします。
画面をスクロールさせていくと、下部に“以前のバージョン”という項目があります。
その中にある「開発バージョン」をクリックして、「1.0.1」を選択、横にあるダウンロードのボタンでダウンロードを行ってください。
もし「1.0.2」のバージョンでインストールしてしまったという方は一旦削除をしてから、上記の手順でお試しくださいね。
改行を直す
広告が全く表示されないという場合の他にも、広告の上下に謎の空白が現れたり、かなり小さな表示になってしまう場合もあります。
バージョンが「1.0.1」にも関わらず広告がうまく表示されない場合は、コードの改行を訂正してみましょう。
元々アドセンスからコピーしてきて貼り付けただけのコードになっているはずですが、そのコードは、細かく改行が入っていると思います。
それらの改行を消して、ずらっと文字が並ぶ状態にします。
その状態で利用すれば広告は正しく表示されると思いますので是非やってみてくださいね!
『広告 挿入 プラグイン Master Post Advert 使い方』まとめ
今回は、広告挿入プラグイン「Master Post Advert」の使い方や設定方法について、正しく表示されない時の対処方法についても解説してきました。
このプラグインを利用する事で作業時間の短縮も望めますし、その分を他の作業に充てれば効率アップにつながりますよね。
やっぱりアフィリエイトを始めたての人は、副業として作業を始めるわけですから、時間は有限なので、これは必要不可欠になりそうなプラグインではないでしょうか?
広告挿入プラグインは他にも結構種類があるので、検討する1つとして参考にしてみて下さいね。
私としては、New Adminもオススメです。
そちらの記事も是非ご覧ください。