fbpx
グーグルアドセンスを学ぶ

アドセンスのサイト追加したけど表示されない?審査に落ちたらどうなる?

アドセンス広告のサイト追加の審査期間は?落ちたらどうなる?

アドセンス広告を複数のブログ(サイト)に渡って使用している方も多いと思いますが、実は2018年10月頃から、サイト追加に関する仕様が変わったのはご存知でしたか?

今回は、アドセンス広告のサイト追加(再申請)の審査期間、表示されない、落ちた時の対処法についてしっかりと解説していきます。

これまでは、初めにアドセンス申請をする時にだけ厳重な審査があり、その審査に合格さえできれば、ブログ(サイト)の追加はさらっとできたのですが、いつの間にかできなくなってしまったというわけです。

実際、グーグルさん、人員足りるんですかね、こんなに毎回審査を行っては人が足らないのでは?と懸念されています。

そんな今回は、アドセンス広告のサイト追加の際の再申請の審査期間について詳しくご紹介していきますので、最後までしっかりとご覧ください。

岡田康平
岡田康平
こんにちは、岡田康平です。

なぜ私が在宅ワークで、家族全員が楽しめるこんなライフスタイルを送れているのか?

期間限定で、私が自由なライフスタイルを手に入れた方法について特別公開しているので、是非見ていってくださいね。

アドセンスのサイト追加の仕様の変更点について

アドセンス広告のサイト追加の審査期間は?落ちたらどうなる?

2018年10月までに複数のサイトでアドセンスを利用されていた方はお分かりかと思いますが、アドセンスに1度合格してしまえば、サイトの追加は簡単にできましたよね。

アドセンスを他のサイトにも設置したい時には、アドセンスにログインをした後で、「サイト追加」をクリックすればそれでOKというのがざっくりとした流れになっていました。

これについては、複数サイトを運営する人にとってみれば、面倒な申請を繰り返す事が無くてありがたかったのですが、よくよく考えてみたら疑問も浮かびます。

どうして他のサイトは確認しなくてもOKなのか…?

同じ人が運営しているとは言っても、扱うテーマなどによっても記事の内容はまるで違うものになりますよね。

それなのに追加の時に審査がされないのは、改めて考えると確かに謎です。

そんな疑問の残る「サイト追加」に関する仕様が、2018年10月頃から変更になったというわけです。

 

2018年10月以降アドセンスのサイト追加はどう変わる?

2018年10月以降に初めてアドセンスを取得した人には、すでに新しい規約が適用されています。

アドセンスのサイト追加に関する一番の変更点は、

「追加するサイトごとに審査を受ける」

という事です。

つまり、3つのブログでアドセンスを使用したい場合は、各1回ずつ、計3回審査に合格しなければならないというわけですね。

この仕様は、価値の低いペラサイト(他のサイトの内容をコピーして貼り付けまくったサイト)を駆除するためにGoogleアドセンスのサイト追加の仕様を変更したとみられています。

当然と言われればそうなんですが、複数サイトでアドセンスを設置する場合には、これまで以上にしっかりとサイトを構築していかなければなりませんね。

そして、審査を受けるという事は、広告が表示されるまで少々タイムラグが発生する可能性があるという事です。

これまではすぐに表示されていたのになぜ?と焦る必要はないので、ご安心下さい。

 

2018年10月前に追加済のサイトも審査されるの?

現段階でわかっているのは、2018年10月以降、初めてアドセンスを取得した人はすでにサイト追加時には申請を受けなければいけない仕様になっているという事。

アドセンスの管理画面を見た時に、「サイト」の項目がある場合は、すでに新しい仕様が適用されていると考えて間違いがないようです。

旧管理画面を使用していて、すでにサイト追加を行っている方はどうなるのか?というと、

  • 年内(2018年)に、新管理画面に移行する可能性が高い
  • 新管理画面に移行したときにポリシー違反があれば、広告が表示されなくなる可能性がある
  • 一般的には原則旧UIの内容を引き継ぐものと思われる

というのが現在確認できている情報ですが、「断言はできない」状況にあるようです。

すでに追加されているサイトの審査の有無は言及されていませんが、ポリシー違反が無いか?とチェックされる可能性はあるかもしれないですね。

これまでも十分にアドセンスのポリシーに配慮して運営してきたから問題が無い、という方が多数だと思いますが、もし不安があるという方は早めに見直しておいた方が良いかもしれません。

 

新仕様適用後も、2つ目以降のサイトは独自ドメイン以外もOK?

もう一つ情報がありましたので、ご紹介しておきます。

2016年以降、アドセンスを最初に取得する時には、必ず独自ドメインが必要となっています。

これは新仕様になっても変更はありません。

そして、旧仕様の場合、2つ目以降の追加サイトは独自ドメインではなくてもアドセンスを設置できていました。

新仕様の場合サイトごとに審査が必要という事は独自ドメインでなければいけないのか?と思い、調べてみると、サポートによると「2つ目以降は独自ドメインでなくても構わない」という事です。

こちらも変更が無いようですので、すでに無料ブログサービスなどで運営されている方も安心ですね。

 

アドセンスのサイト追加時(再申請)の審査期間はどのぐらい?

アドセンス広告のサイト追加の審査期間は?落ちたらどうなる?

上記でもご紹介してきた通り、来年(2019年)以降は、全ての人が「サイト追加に再申請が必要」な状況になる事が予想されているわけです。

これから複数サイトの運営を目指すという方は、そのつもりで準備をしていかなければなりませんね。

その時の審査の内容ってどんなものなのか?

最初にアドセンスに申請をして審査を受ける時、結構ドキドキしたのを思い出しますが、あれを、サイトを追加するたび毎回味わうのかと考えると、ちょっと面倒な気もしますよね。

しかし、この仕様変更によって、グーグルとしては悪質なサイトにアドセンス報酬を支払う事がなくなり、その分有益なサイトに利益を渡す事ができるというメリットもあるようです。

という事は、これまでよりもクリック単価が上がったり、収益が増えるという明るい未来も待っているのかも!?と期待してしまったのは私だけでしょうか?笑

ただ、収益化するには毎回サイトを審査に合格させる必要があるというわけです。

 

サイト追加時にも初回と同じ審査が行われる?

新仕様になってから、サイトを追加する場合に行われる審査は、基本的に一番最初にアドセンスを取得する時に受けた審査と同じような物になるようです。

ただ、審査内容や合格基準は明らかになっていないため、厳密に言えば多少の違いはあるかもしれません。

と言っても、私達がやるべき事は

「検索するユーザーにとって有益な情報のコンテンツを作る」

のみです。

審査期間については、新規の申請と同様に1日程度は掛かってきます。

「場合によってはそれ以上かかる」というお決まりの文章も表示されますので、人によっては、なかなか審査結果が出ない!アドセンスが表示されない!という状況もあり得ます。

 

こんな人は要注意!

旧仕様の段階でサイト追加を行い、審査をしていない状態でアドセンスを設置していた人も、いずれ新仕様に変更になり、その段階で審査される可能性が高いです。

サイト追加してからずいぶんと日数が経っている場合、コンテンツの量は多くなっていますよね。

そのままの状態で審査されても、ポリシー違反にならない!と言い切れるくらい自信があればいいんですが、中には不安を覚える方もいるはず。

さらに、コンテンツ量が多いサイトで、ポリシー違反が原因で不合格となってしまうと、どれが原因なのか?を見つけにくいという問題もあります。

もしあなたの2つ目以降のサイトも、コンテンツの内容やサイトの構造に不安な点に心当たりがあれば、できる限りの対処は行っておくようにしましょう。

もしアクセスがほとんど無いような記事などがあれば、非表示に変えておくのも良いかもしれませんね。

年内には新仕様に移行するという話もありますので、早いに越したことはありません。

今一度アドセンスのポリシーに目を通して、改善すべき所が無いか?メンテナンスをしてみてくださいね。

 

アドセンス管理画面でサイト追加してもなかなか表示されない?落ちたらどうなる?

アドセンス広告のサイト追加の審査期間は?落ちたらどうなる?

アドセンスの審査と聞くと、「落ちたらどうしよう…」と不安になってくる方も多いのではないでしょうか?!

しかもサイト追加の審査で落ちてしまった場合、これまで利用できていたサイトのアドセンス表示もされなくなってしまうのではないか?と不安は尽きないですよね。

しかし、実際はアドセンス取得の時と同様に、不合格だったら、サイト単位で再申請を行い、合格を目指すという流れになりそうです。

この「サイト追加にも審査が必要」という仕様は、意外と知らない方が多く、インターネットにある情報を見てみても、以前の、追加をして広告を貼ればOKという情報ばかりが出てきてしまいます。

ただ、その状態で待っていても新仕様が適用されている方であれば、いつまでたっても広告が表示される事はありません。

必ず審査を受けれるように申請を行うようにしてくださいね。

 

新仕様のサイト追加手順

  1. AdSense アカウントにログインします。
  2. [サイト] をクリックします。
  3. [サイトを追加] をクリックします。
  4. サイトの URL を入力します。
  5. コードをコピーして、ウェブページの HTML 内(<head> タグと </head> タグの間)に貼り付けます。
  6. [完了] をクリックします。

サイトに広告を表示できる状態かどうか、Google 側でチェックを行い、Google 側のチェックが完了すると、サイトに広告を表示できるようになります。

この手順の詳細については、アドセンスのヘルプに記載されています。

新仕様の申請方法も更新されているという事です。

上記でもご説明した通り、アドセンスにログインした後「サイト」の項目がある方はこの手順が必要になりますので、審査を受けるようにしてくださいね。

>>AdSense ヘルプ「サイトリストに新しいサイトを追加する」

 

既に追加したサイトが自動検出された場合

あなたのコードが審査を受けたサイト以外で使用されている事をGoogleが認知した時に、ご自身のサイトですか?という連絡が来る場合があります。

そのサイトがあなたが追加したいサイトで間違いが無ければ、下記手順でサイトリストへ登録をしましょう。

  1. AdSense アカウントにログインします。
  2. [サイト] をクリックします。
  3. [はい] をクリックして、ご自身のサイトであることを確認し、サイトリストに追加します。

上記したアドセンスのヘルプを見ると、Googleでチェックを行うと記載されているため、この場合も審査が行われる事が予想されます。

サイトの状況を確認したうえで、サイトリストに追加するようにしましょう。

 

『アドセンス サイト追加 表示されない 審査』まとめ

アドセンス広告のサイト追加の審査期間は?落ちたらどうなる?

今回は、アドセンスの仕様が変更された、サイト追加時の審査について解説してきました。

今回の仕様変更は、「来るときが来てしまった…」と残念に思われる方も非常に多いのでは?!

まだサイト追加の仕様が変更された後の事に関しては、正式に発表されていない事も多々あります。

アドセンスヘルプフォーラムを見ていると、2018年10月以降、徐々に質問が増えていますので、今後さらなる混乱もあるかもしれません。

いざ新仕様になった時に焦るのではなく、事前に準備をできるところは準備をして、一つずつ難関を突破していきましょう!

今後アドセンスのヘルプなどに掲載される新仕様の情報も合わせて確認して頂き、対処するようにしてみてくださいね。

豪華特典をプレゼント実施中!