fbpx
Webツールを学ぶ

グーグルアカウントの削除方法は?削除後どうなる?復元は可能?

今回は、グーグルアカウントの削除方法と、削除後どうなるのか?について詳しくご説明していきます。

ビジネスでもフル活用されているグーグルアカウント。

そんなグーグルアカウントの作成方法はとても簡単なのですが、実はちょっと面倒などが削除の手順なんですよね。

スマホで削除できないの?と不安な方もいらっしゃると思います。

ここでは、「1.グーグルアカウントを完全に削除する方法」「2.デバイスからアカウントを削除する方法」それぞれの違いや手順の紹介と、削除後どうなるのか?復元は不可能なのか?についてもお届けしていきますので、最後までしっかりとご覧ください。

岡田康平
岡田康平
こんにちは、岡田康平です。

なぜ僕が在宅ワークで、家族全員が楽しめるこんなライフスタイルを送れているのか?

期間限定で、僕が自由なライフスタイルを手に入れた方法について特別公開しているので、是非見ていってくださいね。

グーグルアカウントの削除方法が知りたい!

まずは、アカウントやそれに関連付けたデータも消えてしまう完全削除の方法と、端末からアカウントを削除する方法をご紹介します。

完全に削除する場合の注意点などは後述しますので、まず注意点を確認して問題ないかよく考えて実行してくださいね。

 

グーグルアカウントを完全に削除する手順

基本的には、パソコンからもスマホからも同じ手順でアカウントが削除できる事になっています。

 

1.グーグルにログイン

まず、ブラウザを立ち上げ削除したいアカウントでグーグルにログインします。

スマホを使って削除したい場合には、クロームを利用した方がスムーズなので、iPhoneなどのiOSをお使いの方は事前にクローム(Chrome)アプリをインストールしておくことをオススメします。

 

2.アカウント設定をクリック

ログインできたら、右上の方にでてくるアカウントの画像をクリック(タップ)し、「アカウント」の項目をクリックします。

 

3.「アカウントやサービスの削除」をクリック

アカウントの項目をクリックしたら、アカウント設定にある「アカウントやサービスの削除」をクリックしましょう。

 

4.「Googleアカウントとデータを削除」を選択

次の画面で、グーグルが提供する特定のサービスの停止を行う「サービスを削除」と、グーグルアカウントを完全に削除する「Googleアカウントとデータを削除」の選択肢がでてきますので、「Googleアカウントとデータを削除」をクリックします。

 

5.パスワードの入力

パスワードを求められますので、入力していきます。

ここで、削除したいアカウントで間違いないか再度確認しておきましょう。

 

6.警告文が表示されるのを確認

「よくお読みください。重要な情報が含まれています。」と大きく書かれた画面が表示されますので、内容をよく読み、規約の2つのチェックボックスにチェックを入れていきます。

 

7.「アカウントを削除」をクリック

「アカウントを削除」をクリックして完了です。

 

端末からアカウント情報を消去したい場合

グーグルアカウント 削除方法 どうなる

これは、使用しているスマホ(android、iPhone)で関連付けたグーグルアカウントの情報を削除したい時の手順です。

アンドロイド端末であれば、端末設定からの解除も可能ですが、下記の手順だとパソコン・android・iPhone(iOS)どれからも削除可能なので、こちらを試してみてください。

  1. 「グーグルアカウント情報」のページを開き、関連付けを外したいグーグルアカウントでログインしましょう。
  2. 「ログインとセキュリティ」の項目にある、「端末のアクティビティと通知」を選択します。
  3. 最近使用した端末の項目から「デバイスを確認する」を選択します。
  4. これまでにそのアカウントでログインした端末が表示されます。削除したい端末をクリックすると、詳細が開きますので、そこの「アカウントのアクセス権」の下部にある「削除」を選択します。
  5. 「アクセス権と削除」が表示されたら、もう一度「削除」をクリックします。「アクセス権を削除しました」の表示が出たら、完了です。

これで、関連付けの解除を行いたい端末からログアウトされる事になります。

 

グーグルアカウントを削除する時の5つの注意点

グーグルアカウント 削除方法 どうなる

作成時ほど簡単ではないかもしれませんが、アカウントを削除する方法、そして端末の関連付けを解除する方法も割とスムーズにできそうですよね。

1度作成したアカウントを削除する理由は様々でしょうが、アカウントを削除するにあたっての注意点がいくつかありますので、まとめてみました。

こちらをよく確認して、作業を進めてくださいね。

 

グーグルが提供するコンテンツが利用不可に

グーグルアカウントを使用して使っていたGメールを始め、カレンダーやGooglePlayなどが利用できなくなります。

メールの内容などはもちろんすべて削除されてしまうので、必要があればデータを移すなどの処置を取る必要がありそうです。

「アカウントを完全に削除する」ということは、ログインももちろんできなくなりますので、グーグルアカウントを使用していたコンテンを含めて、削除すべきかどうか検討する必要があります。

 

Gメールは特に要注意!

Gメールはフリーメールの中でもかなり優秀なツールなので、仕事関係やオンラインバンキング、ネットショッピングなどの登録メールアドレスとして利用されている方も多いと思いますが、重要なものは必ずアカウント削除前にメールアドレスの変更を行いましょう。

各サイトのログインIDとして、削除しようとしているアカウントのGメールを利用している場合、ログインができなくなる可能性もありますので慎重に調べる必要がありそうです。

 

購入したアプリなども使えなくなる

Android端末などでは特にPlayストアからアプリを購入することがあると思いますが、削除したいアカウントで購入したアプリや映画・ゲームや音楽などもすべて使えなくなります。

定期購入しているものもすべて削除される事になるので注意が必要です。

 

同じIDは二度と取得できない

一度削除してしまったユーザー名(〇〇@gmail.comの〇〇部)は、削除した本人はもちろん他人が新たに同じIDを取得することもできなくなります。

覚えやすいから家族に同じもので作ろう、とか、削除してしまったけどまた同じアドレスを使いたい、などと思ってもできないという事ですね。

 

Chromeに保存されているデータも消える

グーグルアカウントにログインした状態で、Chromeに保存した情報も消去される事になります。

ブックマークや履歴などももちろんすべて閲覧できなくなってしまいますので、注意が必要です。

 

Android端末利用者への注意点

端末との関連付けだけでなく、アカウント自体を削除しようとしたときに、これまでにGoogle Playストアで購入したり、入手したアプリやゲームは使用できなくなります。

また、アカウント情報がないと、新たにアプリやゲームを入手することはもちろん、更新なども行えなくなるようです。

音楽や映画、書籍等ももちろん、購入したデータそのものが削除される事になりますので、利用できなくなってしまいます。

また、連絡先をGoogleアカウントに保存している方は、連絡先もすべて失う事になりますので、端末にすべて保存されているかどうか確認しておきましょう。

また、グーグルドライブを利用していた場合、ドライブの利用もできなくなるため、端末で撮った写真やダウンロードしたファイルなどが無くなってしまいます。

 

1度削除したグーグルアカウントは復元できない?

グーグルアカウント 削除方法 どうなる

グーグルアカウントを削除してしまったけどやっぱり復元したい!!と思った場合、時間との勝負になりそうです。

Googleは「一定期間内であれば復元できるかも」としていますが、一定期間というのが果たしてどれくらいの時間や日数の事をさしているのかは明言されていません。

ごく最近のものであれば、アカウントはもちろんデータも復元できるかも…、ということで、手順をまとめていきます。

 

グーグルアカウントの復元手順

  1. Chromeなどのブラウザで「Googleアカウントサポート」を開く。
  2. 復元したいグーグルアカウントのログイン用メールアドレスを入力し、「次へ」をクリック。
  3. 「このアカウントは削除されました。」という表示と一緒に、「アカウントの復旧を試す」のリンクが設定されていますので、「アカウントの復旧を試す」をクリックします。
  4. 「覚えている最後のパスワードを入力して下さい」と表示されますので、最後に使っていたパスワードを入力していきます。(終わったら「次へ」をクリック。)
  5. パスワードが正しければ、これでグーグルアカウントの復旧作業は終了です。画面に「成功」の文字が出ているのを確認して、「次へ」をクリックします。

 

復元できない場合は?

グーグルアカウントを削除してから、2~3週間以内であれば、復元可能「かも」しれないとされていますが、上記手順の【2】を入力した時に「Google アカウントが見つかりませんでした。もう一度お試しください。」と表示された場合には、もう日数の経過により復元できなくなっています。

この場合は残念ながら、一度削除したアカウントの復旧は完全に不可能になります。

 

Google+だけ辞める場合の方法は?

全然活用できていない、とか、個人情報の事もあるしGoogle+だけ削除したい!という人は下記の手順をお試しくださいね。

  1. Chrome等でGoogle+の画面を開き「設定」を選択します。
  2. 「設定」の下部にある「Google+を無効にする」の項目もところにある「 Googleプロフィール全体を削除する場合はこちら。」のリンクを選択します。
  3. 確認ページが表示されますので、削除対象となる内容をすべて確認していきます。
  4. 確認ができたら、下部のチェック欄にチェックを入れ、「選択したサービスを削除」を選択します。

これで、Google+だけ登録解除(削除)できました。

あなたに読んでもらいたいオススメ記事

 

Googleアカウントを復旧するとアプリのデータは戻る?

Googleアカウントの復旧が無事に完了すると、

  • Gmail
  • フォト
  • Google Play
  • その他Googleサービス

が通常通りログインできるようになり、再び利用することができるようになります。

そこで、以前使用していたアプリやアプリの設定・データも戻ってくるの?という所が気になる方は多いと思います。

これはアプリの種類や仕様により異なるため一概に断言することはできませんが、

  1. Google Playでダウンロードした
  2. Googleアカウントと同期済み

この2つを満たすアプリのデータや設定は原則、復旧されることになります。

ただし、アプリによっては例外も存在しますので、可能な方はGoogleアカウントを削除する前にアプリ単体でのバックアップや、Googleアカウントを使用したバックアップを保存するのが推奨されています。

 

一部例外のアプリも存在!?

Googleアカウントの復旧で、アプリやアプリのデータ・設定が復旧できるか否かは、アプリによって異なるようです。

まず、Googleアカウントの復旧で、アプリのデータも復旧するための条件の1つとして『Googleアカウントに同期済みであること』が挙げられます。

特にゲームなどのアプリの場合、データを紐づける「アカウント連動」の機能がついていて、連動先がGoogleアカウント以外の場合がありますよね。

万が一、データの同期先がGoogleアカウント以外になっていた場合は、Googleアカウントの復旧をしてもアプリのデータを元に戻すことができません。

他にも、アプリによっては、アプリ単体のデータを保存するためのバックアップ機能が備わっているアプリがあります。

そのような仕様のアプリの場合は、Googleアカウントを復旧してもアプリのデータが復旧されない可能性があるようです。

残念ながらGoogleアカウントを復旧しても戻らなかったアプリのデータの復旧方法については、それぞれのアプリやサービスのヘルプなどでご確認ください。

 

まとめ

今回は、グーグルアカウントの削除方法と、削除後どうなるのか?も復元はできないのか?についてご紹介してきました。

削除後も一定期間であれば復元できるとの事でしたが、Googleヘルプでは2~3週間とされているところを、「3日後にはダメだった」などという例もあるようです。

Googleが提供する様々なサービスを多くの方が日々利用していますので、削除するというのはなかなか無いかもしれませんが…。

削除しようかな?と検討している人の参考になったのではないでしょうか。

Youtubeなどの提携するサービスへの使用もできなくなりますし、利用しているサイトのほとんどに該当アカウントのGメールアドレスを設定している場合は、削除する前にかなりの準備が必要となりそうです。

十分に気を付けて判断していきましょう!

豪華特典をプレゼント実施中!