fbpx
外注化仕組み構築を学ぶ

クラウドワークスのプロフィールの書き方・注意点!プロフィール画像が大事?

クラウドワークスのプロフィールの書き方

今回は、クラウドワークスのプロフィールの書き方・注意点について詳しくご紹介していきます。

私自身クラウドワークスを利用していますが、やっぱり自分が外注を探す時や応募してきた時もプロフィールはとてもじっくり見ていたりします。

というのも、インターネット上でのやり取りだけなのですが、顔が見えないのでどうもこういうところがしっかり書けていないと本当に仕事をしっかりやってくれる人なのか?信用性に欠けてしまうんですよね。

つまり、これから利用し始めるという方は自分がどんな人間かを知ってもらうためにも、興味を持ってもらうためにも、プロフィールはしっかり記載した方が良いという事です。

とても重要な部分なのです。

しかし、プロフィール欄に何を書けばいいのか?まだクラウドワークス初心者の方は分からないという方も多いみたいなのが実情みたいなので。

今回はクラウドワークスのプロフィールの書き方・注意点について詳しくお届けしていきます。

岡田康平
岡田康平
こんにちは、岡田康平です。

なぜ私が在宅ワークで、家族全員が楽しめるこんなライフスタイルを送れているのか?

期間限定で、私が自由なライフスタイルを手に入れた方法について特別公開しているので、是非見ていってくださいね。

クラウドワークスでのプロフィールの重要性と役割とは?

プロフィールが無くてもクラウドワークスのサービス自体は利用できますが、なぜ入力しなければいけないの?と思う方もいるのでは?!

早く仕事に取り掛かりたいのにあれこれ入力しなければいけないのは面倒くさいという人も実際いますよね。

クラウドワークスのプロフィールはというと、会社へ面接に行く時に持参する履歴書の役割をしています。

クライアント(契約相手)にあなたの事を知ってもらい他者と差別化できれば、仕事の契約ができる可能性もグンとアップします。

とあるクラウドソーシングサービスによると受注率は7倍にもなるとか言われていたりもします。

岡田康平
岡田康平
というのも、これから仕事の契約をしようという相手がどんな人物なのか?はある程度知っておいた方が安心できますもんね。

プロフィールは経歴や資格を紹介できる場でもあり、唯一自分という人間を知ってもらえるチャンスでもあります。

ただ、自己紹介の場だからといって、家族構成などを記入する必要はありませんので、仕事に関係すると思われる事だけ入力してみてくださいね。

 

クラウドワークスに登録したらまずはプロフィールの登録をすべき!

クラウドワークスのプロフィールの書き方

もちろん仕事を契約するクライアントがプロフィール全文を熟読してくれるとは限りません。

ただ仕事を任せる立場、引き受ける立場、どちらから見ても無いよりあった方が確実にいいですよね。

プロフィールがしっかりとしているだけで、しっかりと仕事にも真面目に取り組んでもらえるという印象すら受けますからね。

クラウドワークスも、プロフィールの項目を全て埋めて100%にする事を推奨していますし、なるべく仕事を有利に進められる情報を入力する事で、希望通りの仕事に出会える可能性も増えますので、多少の手間を惜しまずにしっかりと入力するようにしていきましょう!

 

クラウドワークスのプロフィール入力の注意事項

クラウドワークスのプロフィール項目には、嘘偽りを書かずに事実を入力していくようにしていきましょう。

本人確認書類の提出などもありますが、これまで個人情報流出といった事故やトラブルが起きた事はありませんので安心して大丈夫です。

ただ、クラウドワークスのプロフィールは誰でも見る事ができます。

クラウドワークスに登録していない人でも、誰でもです。

そのため個人情報のような見られて困る情報は入力しないようにする必要があります。

 

クラウドワークスのプロフィールの書き方・入力項目は?

では実際にクラウドワークスにプロフィールを入力する場合どうしたら良いのか?

入力項目ごとに詳しく解説していきます。

ちなみに、クラウドワークスのプロフィール編集はクラウドワークスのアプリからは行う事ができませんので、PCもしくはスマホからサイトにアクセスして下記手順で編集を行ってくださいね。

クラウドワークスのプロフィール入力箇所は、

クラウドワークスのプロフィールの書き方
  1. クラウドワークス「https://crowdworks.jp」にアクセスする
  2. 右上のログインから、メールアドレスとパスワードでログインをする
  3. 右上に表示されている自分の名前をクリックし「プロフィールの編集」に進む

ここで、「受注者メニュー」「発注者メニュー」「共通情報」の3つに分けてプロフィール入力項目が並んでいます。

クラウドワークスのプロフィールの書き方
  • 「受注者メニュー」:仕事を受ける人向けのプロフィール入力欄
  • 「発注者メニュー」:仕事を依頼したい人向けのプロフィール入力欄
  • 「共通情報」:受注者・発注者どちらでも入力が必要なプロフィール入力欄

ご自身が希望するものに合わせて、必要に応じて入力を進めてくださいね。

 

「受注者メニュー」の書き方

クラウドワークスのプロフィールの書き方

仕事を受けたい人が入力する項目は、

  • メンバー情報
  • スキル
  • 経歴・実績
  • お仕事メニュー
  • 本人確認書類提出
  • 外部サービス連携

受注者がアピールすべきポイントを以下にまとめました。

 

経歴やスキル

経歴やスキルは、仕事を引き受ける上で大きな武器になります。

それまでの職歴でも学生のころにとった資格でも構いません。

書ける物は何でも書いてアピールしましょう。

特に、希望する仕事の経験をしたことがある人は、経験者という事で注目してもらえる可能性は大きいので全面に出していきましょう!

 

発注者に向けてメッセージを書く

仕事をくれる人に向けて、その時点でのメッセージを書きます。

例えば、「誰よりも丁寧な仕事を心掛けています」などの熱意。

「土日も仕事が遂行できます!」などやる気を提示するのも良いかもしれませんね。

他にも納期などどのくらい仕事ができるのかを書いておくと、依頼を引き受け契約した後の食い違いも防げるでしょう。

 

プロフィール画像は設定した方が断然効果的!

仕事先に提出するにふさわしい画像がある人は、設定をするのがオススメです。

というのも、画像がある方がない人に比べて、発注者の目に留まりやすい傾向にあります。

記憶にも残りやすいですよね。

候補が何人かいた場合に、記憶に残っていた方が選ばれる可能性は高くなります。

ただ誰に見られるかわからない点も踏まえ、心配という人は無理に掲載をしなくても問題はありません。

>>クラウドワークス公式HPはこちら

 

「発注者メニュー」の書き方

クラウドワークスのプロフィールの書き方

仕事を発注したい人が入力する項目は、

  • 会社情報編集
  • 法人アカウント
  • 発注カテゴリ選択
  • 請求書払い(Paid)利用申請

どちらかと言えば設定のような項目が多く、プロフィールとして大きく影響するのは「会社情報編集」です。

ここでは「会社情報編集」に書くべきことをまとめていきます!

 

会社の概要や実績などを記載

個人でネットビジネスなどを行う場合にも、どのような仕事を行うのか記載をしていきましょう。

その仕事をやってみたい!と興味を示してもらえるきっかけになります。

書かなくても発注は可能ですが、実績などがあった方が受注を検討する人も安心して前向きな検討ができるようになりますので入力してみましょう。

 

理念を書く

これは必須ではありませんが、どんな事を目標にしているのか、どんな人材を求めているのかを書いておく事も有効的です。

当てはまる、賛同した、という人が集まってくれる可能性があるからですね。

せっかく契約まで進んだ人が思った人とは違った…となって継続にならなかった場合、再度募集からやり直す事になってしまいます。

そうなるとその分の労力と時間が必要になってしまいますよね。

どんな人材を求めているのか明確にしておくことで受注者としてもできそうかできなさそうかの判断材料になりますので余裕があれば入れてみてくださいね。

>>クラウドワークス公式HPはこちら

 

クラウドワークスの評価制度もオススメ!

受注者の方のほとんどは「良い仕事を見つけたい」と思っていますし、発注者の方のほとんどは「良い人に仕事を任せたい」と思っています。

そんな時に、プロフィールはもちろん判断材料の一つになります。

ただ、そこに書かれている内容には限界があり、全てを理解するのは不可能なので、だからこそ判断材料は一つでも多い方がいいんですよね。

そこでオススメなのが、受注者・発注者の評価を確認する事がとても重要視される判断材料と言われています。

ちなみに、評価はプロジェクト形式とコンペ形式のお仕事に関して、発注者と受注者の双方で行うことが可能です。

実際に仕事をしてみて受注者・発注者が、契約した相手の方に対して高評価であればありがとう(“いいね”のようなもの)を付ける事ができます。

その「ありがとう」の数が多ければ多いだけ一緒に仕事をした人が満足しているという事なので、良い受注者・発注者なのかの判断材料の一つになると思います。

ただ「ありがとう」を付けるかどうかは任意となり、満足していても付けていない人もいたりしますが、少ないからと言ってダメというわけではありませんが、大いに越した事はありません。

 

「ありがとう」の確認方法

クラウドワークスのプロフィールの書き方

気になる受注者・発注者の名前をクリックすると、相手のプロフィールページを見る事ができます。

そこにあるプロフィール画像の下あたりに、「ありがとう」と横に吹き出しが表示されています。

その吹き出しの数字が「ありがとう」を押された数になります。

もしクラウドワークスを利用していて、満足のいく仕事ができる取引相手だった場合には是非「ありがとう」を押してみてくださいね。

 

『クラウドワークス プロフィール 書き方 注意点 画像』まとめ

クラウドワークスのプロフィールの書き方

今回は、クラウドワークスのプロフィールの書き方・コツについて詳しくご紹介してきました。

まだプロフィールを入力していない方の参考になれば嬉しいですが、いかがでしたか?

ちょっとしたひと手間で希望する仕事・人材と出会える可能性はグンと上がります!

ちょっと面倒くさいと感じる方もいるかもしれませんが、隙間時間でも時間を作って是非取り組んでみてくださいね。

しかし、私自身もクラウドワークスを利用していて、マイページを見てみたところ、まだ全て入力できているわけではなかったので、この機会に入力していきます。

ビジネスにおいて出会いはとても大切です。

だからこそ、良い人と巡り合うためにも最大限プロフィールは作り上げていきましょう!

豪華特典をプレゼント実施中!